豆知識

年寄りでも美味しく食べられる食事

わたしの母が、おばあちゃんの料理を作るのに苦労しています。こんなにも母が料理で悩んでいるなんて知らなかったのですが、おばあちゃんは相当弱っていて柔らかいものしか食べられません。特に最近は、飲み込めなくなってきたらしいのです。

母は料理が得意なのですが、おばあちゃんは、噛み砕くことができないため柔らかくて飲み込めるものじゃないと食べられません。しかも、たべる量が少ないので作った料理は余ってしまいます。もちろん冷凍保存していますが、毎回のように同じものになってしまうので、母は悩んでいたのでした。

ある時、おばあちゃんと一緒に病院へ行きました。

お医者さんが言うには、年寄りの唯一の楽しみは食べる事!だから美味しく食べられるように工夫してくださいね!ということでした。つまり母も同じことを毎回のように言われているのでした。

実際にどうしたらお祖母ちゃんに美味しく食べてもらえるのだろう?

私はネットで色々調べました。

やはり、どの家庭でも高齢者の食事を作ることに悩んでいます。

それは他の家族とは別に作らなければならないからです。

そうなんです。私の家も家族の食事とは別におばあちゃんの食事を作ります。

これじゃ~母もバテちゃいますよね。

そこで、わたしが調べた中に解決方法を見つけました。

それは高齢者用の食事を専門に宅配してくれるサービスを使う事です。

試しに幾つかの食事を注文してみました。

どれも食べやすく小さく調理されています。

もちろん箸で崩れるような柔らかさ。

口に入れるとトロケるので飲み込むのも問題なし。

味も栄養も管理栄養士が献立を作っているのでバッチリ。

問題は少しだけ値段が高いこと。

高齢者向けのサービスは色々あるので値段だけは比較して選ぶこと